不動産投資を検討している方は、地震保険についても考えておく必要があります。
しかし、地震保険には加入するメリットとデメリットがありますし、補償内容もさまざまです。
そこで今回は、不動産投資の地震保険とはなにか、加入するメリット・デメリットや補償内容について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
不動産投資の地震保険とは
地震保険は、地震や噴火、津波などの災害による被害に対して補償を受ける保険です。
地震保険に加入するためには、まずは火災保険に加入する必要があり、単独で加入することはできません。
これは、民間保険会社が負担する地震保険責任の一定額以上の巨額な地震被害を政府が再保険することで提供されます。
政府の介入により、契約者は保険料を安く抑えて地震保険に加入することができ、災害時の補償も受けることができます。
地震はいつ、どこで起きるかわからない自然災害のため、このように体制が整っている保険に加入していると安心ですよね。
▼この記事も読まれています
不動産購入における共有名義とは?メリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
不動産投資の地震保険に加入するメリット・デメリット
不動産投資の地震保険に加入するメリットは、地震へ備えられる点です。
先述したように、地震はいつ、どこで発生するかわからないもので、万一、発生した際は計り知れない大きな被害を受けるでしょう。
さらに、地震が発生すると建物の損害が及ぶだけではなく、入居者の生活空間もなくなり、家賃収入も得られなくなります。
このような被害を避けるためにも、地震保険へ加入するのがおすすめです。
そして、地震保険に加入すると、確定申告をおこなう際に経費として計上できるため、節税につながります。
一方、デメリットは、補償が終了した後に発生した被害は補償の対象外となることです。
また、保健会社全体が支払うことができる金額は12兆円とされており、この金額を超えると支払われる保険金は減額されるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産を購入したら課税される固定資産税の税額や支払い時期を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
不動産投資の地震保険の補償内容
地震保険は、地震による侵害に備えることができ、また火災保険では補えない部分をカバーします。
おもに、地震による火災や地震による噴火、津波などが挙げられます。
補償対象となるのは、損害を受けた居住用建物や家財などですが、損害額の全額負担されるわけではないので注意しましょう。
また、地震保険の目的は、被害者の生活安定のため、建物が崩壊した場合でも補償は5,000万円と定められています。
▼この記事も読まれています
不動産を購入する際にチェックするべき「重要事項説明」とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
地震保険は、地震や噴火、津波などの災害による被害に対して補償を受ける保険で、単独で加入することはできません。
メリットは、地震へ備えられる点や確定申告をおこなう際に経費として計上できる点が挙げられます。
そして、補償対象となるのは、損害を受けた居住用建物や家財などですが、建物が崩壊した場合でも補償は5,000万円と定められています。
福岡市早良区とその周辺での不動産売却のことなら地域に根差した太陽不動産株式会社へ。
太陽不動産は福岡市博多駅筑紫口より徒歩1分、ファミリーマート博多筑紫口店が1階にある博多東ビルの2階202号室です。
福岡市や博多駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む