新築住宅を購入したものの、後悔してすぐに売りたくなり、悩まれていませんか?
新築住宅を購入したあと後悔する理由、売りたいときの手順と注意点を知っておけば、落ち着いてご自身の状況を分析し、納得できる結果を目指せます。
そこで今回は、新築住宅を購入したあとの後悔や売却について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
新築住宅を購入して後悔する理由
近隣トラブルの有無や実際の利便性は、住んでみなければなかなか分かりません。
多くの方が、住んでみて初めて、ペットやゴミ処理の問題、騒音などに直面したり、職場や学校、駅までの遠さ、周辺施設の乏しさを実感したりしています。
また、当初は余裕を持って組んでいたはずの住宅ローンが、転職や退職、ライフステージの変化による収入減少に伴い、負担に変わることもあるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入における共有名義とは?メリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
新築住宅を購入してすぐ売る手順
新築住宅を購入してすぐの売却であっても、基本的に通常の売却と手順は変わりません。
まずは不動産会社に査定を依頼し、良さそうなところと媒介契約を結びます。
その後、不動産会社とともに売却活動をおこない、買主と売買契約を結び、引き渡しましょう。
なお、譲渡所得が発生したときは、翌年に確定申告をし、所得税と住民税を納める必要があります。
▼この記事も読まれています
不動産を購入したら課税される固定資産税の税額や支払い時期を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
新築住宅を購入してすぐ売るときの注意点
購入してまだ日が浅い新築住宅は、早ければ早いほど、状態が良ければ良いほど、高値での売却が見込めます。
売ると決めたならば、できる限りきれいな状態で、可能であれば1日も住まずに「新築住宅」として売り出しましょう。
また、住宅ローンの残る不動産は、競売にかけられるリスクがあるため、ほとんど買い手が付きません。
購入してすぐ売るときは、売却して得た利益で、あるいはそれに貯蓄を足して、住宅ローンを完済する必要があります。
先ほど解説したとおり、住宅は経年劣化とともに価値が下がるうえ、売却を決めた理由によっては、それが更なる値下げの要因になり得ます。
売り出しを決める前に、住宅ローンの完済ができるのかどうか、慎重に見極めましょう。
▼この記事も読まれています
不動産を購入する際にチェックするべき「重要事項説明」とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
新築住宅を購入して後悔する理由としては、近隣トラブルや利便性の低さ、住宅ローンの負担増などが挙げられます。
該当するときは、住宅ローンが完済できるかを念頭に置きながら、できる限り早めに売り出し、高値での売却を狙いましょう。
新築住宅を購入してすぐ売却するときも、査定から引き渡しまでの手順は、基本的に通常の売却と変わりません。
福岡市のマンションと土地の売却・買取のことなら地域に根差した太陽不動産株式会社へ。
太陽不動産は福岡市博多駅筑紫口より徒歩1分、ファミリーマート博多筑紫口店が1階にある博多東ビルの2階202号室です。
福岡市や博多駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む