博多区へのお引越しを検討中の方は、周辺の子育て環境や保育施設についても気になるかと思います。
とくに、安心してお子様を預けられる保育園があるかどうかは、重要なポイントでしょう。
そこで今回は、博多区にある「博多らいむ保育園」について、その概要と特徴をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
「博多らいむ保育園」の概要
「博多らいむ保育園」は、働く保護者のニーズに応え、安心して預けられる保育環境を提供するために設立された保育園です。
保育園は月曜日から土曜日までの開園で、朝8時から夜21時までの13時間保育に対応しています。
また、延長保育もおこなっており、朝は7時から、夜は最大で27時までお子様を預けることが可能です。
園の定員は30名で、0歳児から2歳児までのお子様が対象となっています。
園の理念は、乳幼児期に最も大切な「豊かな愛情を受けること」を重視し、温かい雰囲気の中で子どもたちが安心して生活できる環境づくりを目指しています。
保護者との連携を大切にし、個々の発達段階に合わせた保育をおこなうことで、子どもたち一人ひとりの成長をサポートしているのです。
また、保護者専用の駐車場やICTシステムの導入により、通園や子育ての効率化を図っている点も特徴です。
●所在地:福岡県福岡市博多区住吉2丁目17?13
●アクセス:JR「博多駅」より徒歩約14分
▼この記事も読まれています
福岡市にある博多区博多南子どもプラザとは?概要とイベント情報をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
「博多らいむ保育園」の特徴
「博多らいむ保育園」では、子どもたちが健康的で充実した生活を送れるよう、さまざまなカリキュラムやイベントが用意されています。
春から冬にかけて、健康診断や七夕会、クリスマス会など季節に応じた行事がおこなわれ、子どもたちは楽しい体験を通じて成長していきます。
また、園では自園調理による給食を提供しており、栄養士が考えた栄養バランスの取れた食事が毎日提供されるのです。
季節の食材を取り入れ、行事に合わせた特別な献立も用意されており、子どもたちは食事を通じて季節の変化を感じることができます。
さらに、保育園内で使用する生活品や教材、レッスン代などは保育料に含まれており、保護者が手ぶらで登園できる点も大きな魅力です。
オムツやタオルなど、日常的に使用するアイテムは園で管理・洗濯され、衛生的に保たれています。
子どもたちは、園での生活を通じて、あいさつやマナーを身につけ、健康的な生活リズムを育むことができます。
▼この記事も読まれています
福岡市博多区にある吉塚駅周辺の概要と住みやすさについてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
「博多らいむ保育園」は、働く保護者をサポートし、愛情深い保育環境を提供する保育園です。
季節を感じる行事や栄養バランスの取れた給食など、子どもたちの成長をサポートしています。
博多区へのお引越しをご検討中の方は、ぜひ「博多らいむ保育園」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
福岡市のマンションと土地の売却・買取のことなら地域に根差した太陽不動産株式会社へ。
太陽不動産は福岡市博多駅筑紫口より徒歩1分、ファミリーマート博多筑紫口店が1階にある博多東ビルの2階202号室です。
福岡市や博多駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市早良区とその周辺の売買・投資物件一覧へ進む